MINI 50th ANNIVERSARY「MINI SUMMIT」に行ってきました。

ちょっと前のお話になるのですが、BMWが主催したMINI 50th ANNIVERSARY「MINI SUMMIT」のお手伝いに行ってきました。
122_4315
122_4315 posted by (C)misaki
午前はブロガー招待、午後はMINIオーナー招待の2部構成で開催されました。私は受付を少し手伝って、イベントがスタートしてからはほとんど参加者と同じように楽しんじゃった。
メインは雑誌「MINI FREAK」の田代基晴編集長とBMW株式会社MINIディビジョン伊東雄一郎本部長の対談。50年の歴史を振り返りながら、MINIファンにはたまらないマニアックなお話が展開されました。
122_4322
122_4322 posted by (C)misaki
F.Ko-Jiさんがイベント中に登場したMINIのさまざまなCMを紹介しています。ぶっとんだCMが多いなぁ。
会場にはMINIのミニカーやさまざまなグッズが展示してあり、その数の多さに歴史を感じたよ。ミニカーだけでも何種類もあった!
122_4313
122_4313 posted by (C)misaki
50周年記念のステッカーも! カワユス☆
122_4314
122_4314 posted by (C)misaki
一通りお話が終わってからはMINIの撮影会&質問タイム。CREAMUたんや北村さんがたくさん写真を撮っとったよ。
122_4323
122_4323 posted by (C)misaki
その後、MINI ANNIVERSARY RUNと称して50台のMINIが会場前をパレードするとのことで、外に出てみました。cazukiさんがそのときの様子を動画で撮ってくれたのですが、やっぱりタクシーが邪魔……。
このパレードに抽選で選ばれたブロガーが参加したのですが、場所と時間のタイミングが悪くて、パレードというより、ドライブみたいになっちゃいました。縦に並ぶMINI行列、これはこれでかわいい。
122_4335
122_4335 posted by (C)misaki
せっかくのパレードなのになぁと残念に思っていたら、パレードに参加したエアロたんいわく「楽しかったよ!」とのこと。運転が好きな人は試乗できただけでも楽しいのかも。言われてみれば、隊列を気にしながら運転するより自由にスピードを出せた方が実際の乗り心地もわかりやすいよな。
122_4337
122_4337 posted by (C)misaki
当日は真ん中分け&強めの巻き髪、あんまり着ない白シャツ、メガネという変装ルックでウロウロしてました。
122_4340
122_4340 posted by (C)misaki
朝早かったことと、立ちっぱなしでお話を聞かないといけなくて大変やったけど、MINIファンは楽しんでもらえたんじゃないかしら。
ご参加いただいたブロガーの皆さま、お疲れさまでした。MINI、50周年おめでとう!

コメント

  1. シティハンターに憧れて、小さい頃は「大人になったらミニクーパーに乗るんだい!」って言ってたのに、大人になって試乗したら、冴羽僚ではなく海坊主状態になり、あえなく断念。なんて記憶を思い出した。個人的には昔のミニの方が好き。

  2. >かつさま
    知らなかった! MINIってかわいいイメージやから、冴羽僚とは重ならんかったよ。海坊主でもよかったんじゃない? いちおう重要な役やしw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です