F905iのカメラは食べ物向き?

F905iで週末写真を撮ってみたの。いつもはデジカメで写真を撮っとって、携帯写真はどっちか言うと苦手なんやけど、キレイさに感動した。
いままで食べた中でNo.1のラーメン屋「一二三」@吉祥寺
hifumi
hifumi posted by (C)misaki
思い入れたっぷりのラーメン屋。今日はちょっと濃い目やったけど、ホッとする笑顔がこぼれる味。
こっちは週末に連れて行ってもらったひらの亭のきゃべぽん@駒澤大学
hiranotei
hiranotei posted by (C)misaki
キャベツとポン酢の組み合わせで地味なんやけど、めちゃめちゃおいしかった。ぜひ自宅でも作りたい1品。ちなみにこのお店もラーメンが有名らしいよ。
どっちも超おいしそうじゃない? F905iのカメラは、有効画素数320万画素でぶっちゃけデジカメと大差ない。私の前のデジカメと同じ画素数やった……。その上、オートフォーカス機能が付いているので、ピントも自由自在。でも、そういう機能の面じゃなくて、色味がすごく好みなの。完全に好みの問題なんやけど、鮮やかで色味をきちんと出す写真が好きやから、こういう写真を撮れて嬉しくなった。いくら性能のいいカメラでも「おいしいものをおいしそうに撮る」のは難しかったりするんよな。
でも、暗さと動くものにはちょっと弱め。だから人物を撮るときは「動かないで!」とお願いして撮影しないといかんのよね。
「動かないで!」と言ってお願いした写真。おひさのなおやたん。
naoyatan
naoyatan posted by (C)misaki
「動かないで!」って言うたけど、原因はわたしの手ブレ。一気に携帯写真っぽくなったw食べ物を撮るより、人を撮る方が好きやのに暗さには勝てないっぽい。
今回は違いがわかりやすいように、全部デフォルトの設定で撮影。F905iのカメラ機能をいじってみたら、ホワイトバランスはもちろん、シーン別に設定できるみたいなので、次回はちゃんと設定をして撮ってみよ。
FOMA F905i徹底レビューまとめサイト【ケータイ会議 sponsored by 富士通】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です