movibe music mixi vol.1(DJ m’osawa)

Asterism*の前身UpDown-road時代のアゲアゲDJ m’osawaが音楽レーベル「movibe music records-モバミューオフィシャルブログ」を立ち上げ、MIX CD「movibe music mixi vol.1」を発売したらしい。音楽にまったく詳しくない私ですが「ぜひ聴いてみて」とできたてのCDをいただきました。
movibe.jpg
彼のDJプレイはフロアにいる人を最高に楽しい気持ちにさせて、音の好き嫌い関係なくハイテンションな雰囲気を作り上げる。ただ、それはクラブという生の空間だからできることなんだろうと思っていた。だから、MIX CDではどういう音をつむぐのだろうと期待がふくらんどったん。
聴いてみた感想は、アゲアゲDJとは少しイメージが違って思っていたよりも優しい。クラブじゃなくてカフェやカジュアルなレストランで流れてきそうな音楽。でも上がりっぱなしじゃない分、起伏がはっきりしているので、音にメリハリがある。個人的にはつなぎ目の次の音楽がスタートするところが一番好きです。とてもマニアックなところをリコメンドしてしまったけどw
実はイベントのスタッフをしはじめてもう4年ぐらいになるのに、クラブミュージックってまだ少し苦手なのね。音楽って好みがあるものやから、合うか合わないかは人それぞれ。自分自身がそのことをすごく実感しとるんやけど、初めて聴いたときから彼の音楽は大好きです。何よりセンスがいいんやと思う。音楽や美術のセンスはまったくないので、羨ましい限りです。
言葉で書くよりもきっと聴いてもらった方がわかりやすいので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。You tubeにWEB CMが公開されてます。
これからの活躍に期待しています。いまから第二弾、第三弾のリリースが楽しみ☆

自由が丘ACID PANDA CAFEもしくは小岩DISCOオンラインでも購入可能!
movibe music records-モバミューオフィシャルブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です